生活インフラを守るという
社会貢献性を感じられる

生活に必要不可欠な”電気”を提供している会社なので、人々の生活を支えている実感を味わうことができます。逆に言うと、電気が使えなければお客様の生活に多大な影響を与えてしまうので、責任も重大な仕事です。長い工程を調整の上、マンションに電気が無事についた時には達成感も大きいです。

ライフワークバランスを
想像以上に大切にできる

残業が少ないので、自分のペースで仕事ができます(平均退社時間18時18分)。業務に支障がなければ休みも自由に取れ、ライフワークバランスを重視した働き方が可能です。18時以降の時間や休日を大切にしたい方にとってはとても働きやすい環境だと思います。あなぶき興産のグループ会社なので、親会社基準の福利厚生制度が利用できる事も魅力のひとつです。

自由に発言できる
ストレスフリーな職場

自由で風通しの良い社風であることも日本電力の特徴です。キャリアや年齢が若くても自分の意見をはっきりと言える雰囲気があります。逆に、上から言われたことだけをやるといった方は、当社の社風には馴染まないと思います。社員同士はフレンドリーにファーストネームで呼び合ったり、和気あいあいとすることもあれば、役員と意見が対立して討論することもあります。「言いたいことははっきり言う」が日本電力の社風です。

チャレンジングな社風で
チャンスが平等にある

もともと、マンションを販売しているあなぶき興産から生まれた電力会社ということもあり『ベンチャー気質』なところがあります。時代の変化と共に新しいことにチャレンジしていく会社で、EV充電器の設置提案や、高圧一括受電と太陽光の自家消費をセットにした提案など、時代のニーズに合わせてさまざまなサービスを生み出しています。

最近では、自ら資格取得に向けて勉強する人が増え、会社全体でスキルアップしていく風潮があります(一人当たりの平均資格保有数2.5資格)。自らの意思でステップアップしたいと考える方にとっても魅力的な職場ですし、会社としても成長意欲がある社員をバックアップしていきます。

社員の声

Iさん/男性/2016年入社

資格の対策講座、合宿、奨励金、技能手当など、各種国家資格取得の援助が充実しており、技術職ですが入社2年でマンション管理士、宅地建物取引士、管理業務主任者を取得することができました。資格取得を通じて知識も広がったので、管理会社や管理組合との工事説明時にも役立っています。

Oさん/男性/2023年入社

東証スタンダード市場上場のあなぶき興産グループなので安心して勤務できますね。取引先からも「あなぶきグループさんね」という信頼のもとで仕事を進めることができますし、財務や与信面でも有利で、大きな金額の動く仕事にも取り組むことができるのは大きなメリットだと思います。

仕事と人

前職と比べて、生活リズムも、仕事のモチベーションもガラッと変わった中途メンバーたちが、日本電力で叶えた働き方とは?

VIEW MORE

働く環境、制度

採用のための綺麗ごとを並べた内容ではなく、多くの中途入社メンバーが驚く、嘘のない正直な日本電力の働きやすさをご紹介します。

VIEW MORE

電気を通して暮らしを支える。
安定×成長を実現する、あなたの理想の働き方を実現しませんか?

募集要項・エントリー