新卒採用

募集職種 技術職/営業職
仕事内容
施工監理/高圧一括受電
  • マンション向け「高圧一括受電」サービスを導入するための設計・施工監理業務(高圧受変電設備の単線結線図作成、電力会社・施主・設備設計会社等との折衝、施工計画・調整、協力施工会社の監理など)
施工管理/請負工事
  • 太陽光、EV充電設備、電気設備の更新工事等の施工管理業務
    (現地調査、見積書作成、客先提案補助、図面作成、工事案内作成、協力会社への発注と工事打合せ、工事当日立会、完成図書、請求書作成)
営業
  • 「マンションディベロッパーへ「高圧一括受電」の提案営業、マンション入居説明会でのサービス説明や申込書の回収業務、高圧一括受電の契約更新提案など
  • 太陽光発電設備、EV充電設備の設置工事や電気設備の修繕など、電気に関する請負工事についての営業活動

※適性に合わせて配属先を決定致します。

業務の変更の範囲 会社の定める業務
応募資格 高卒以上
求める人材像
  • 素直に人の話を聞ける方
  • 積極的に知識を吸収していこうとする方
  • コミュニケーション能力のある方
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 3ヵ月
給与 大卒   月額220,000円
高専卒  月額211,000円
短大専門 月額201,000円
高卒   月額188,000円
昇給・賞与 賞与:年2回(2月、8月) ※業績連動
昇給:年1回(7月)
時間外労働 あり
諸手当 通勤手当、技能手当、職務手当、首都圏手当、家賃手当、単身赴任手当
加入保険 健康保険、厚生年金保、雇用保険、労災保険完備
勤務時間 9:00~18:00
休憩時間:60分
勤務地 高松本社
就業の場所の変更の範囲 会社の定める場所
休日休暇 年間休日120日以上
完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始
年次有給休暇
福利厚生 資格取得援助制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、社員持ち株会制度、社員旅行、報奨金制度、社内表彰制度、健康診断二次検査サポート制度、家賃補助制度、利子補給制度、育児・看護休業制度

エントリーする

キャリア採用

募集職種 施工監理/高圧一括受電(キャリア採用)
仕事内容
マンション向け「高圧一括受電」サービスを導入するための設計・施工監理業務
高圧受変電設備の単線結線図作成、電力会社・施主・設備設計会社等との折衝、施工計画・調整、協力施工会社の監理など
業務の変更の範囲 会社の定める業務
必須の経験・能力 電気の知識や経験がある方
歓迎するスキル
  • コミュニケーション能力のある方
  • スケジューリング能力のある方
  • 工業高校や高専、大学で電気関係の勉強をされた方
  • 前職で電気に関する業務に携わっていた方
  • 工事現場に入ったことがある方
  • 電気関係の資格所有者
    電気主任技術者、電気工事士(試験合格含)、電気工事施工管理技士(技士補含)
求める人材像
  • 電気に関する知識や経験のある方
  • 相手の年齢問わずコミュニケーションを取ることが好きな方
  • 物事を順序立てて計画し実施することが好きな方
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 3ヵ月
給与 月給 230,000~328,000
年収 3,800,000~5,370,000
※月9時間の残業代含む
※あくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定致します。
昇給・賞与 賞与:年2回(2月、8月) ※業績連動
昇給:年1回(7月)
時間外労働 あり
諸手当 通勤手当、技能手当、職務手当、首都圏手当、家賃手当、単身赴任手当
加入保険 健康保険、厚生年金保、雇用保険、労災保険完備
勤務時間 9:00~18:00
休憩時間:60分
勤務地 高松本社、東京本店
就業の場所の変更の範囲 会社の定める場所
休日休暇 年間休日120日以上
完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始
年次有給休暇
福利厚生 資格取得援助制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、社員持ち株会制度、社員旅行、報奨金制度、社内表彰制度、健康診断二次検査サポート制度、家賃補助制度、利子補給制度、育児・看護休業制度

この職種にエントリーする

募集職種 施工管理/請負工事(キャリア採用)
仕事内容
太陽光、EV充電設備、電気設備の更新工事等の施工管理業務
現地調査、見積書作成、客先提案補助、図面作成、工事案内作成、協力会社への発注と工事打合せ、工事当日立会、完成図書、請求書作成
業務の変更の範囲 会社の定める業務
必須の経験・能力
  • 受変電設備・太陽光発電設備・EV充電設備・高圧電気設備等、いずれかの設置工事・施工管理に携わった経験がある方
歓迎するスキル
  • 前職で高圧領域の電気に関する業務に携わっていた方
  • 電気主任技術者・電気工事士・電気工事施工管理技士等の有資格者
求める人材像
  • 電気に関する知識や経験のある方
  • コミュニケーション能力のある方
  • スケジューリング能力のある方
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 3ヵ月
給与 月給 248,000~328,000
年収 4,180,000~5,370,000
※月9時間の残業代含む
※あくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定致します。
昇給・賞与 賞与:年2回(2月、8月) ※業績連動
昇給:年1回(7月)
時間外労働 あり
諸手当 通勤手当、技能手当、職務手当、首都圏手当、家賃手当、単身赴任手当
加入保険 健康保険、厚生年金保、雇用保険、労災保険完備
勤務時間 9:00~18:00
休憩時間:60分
勤務地 高松本社、九州支店、中国支店
就業場所の変更の範囲 会社の定める場所
休日休暇 年間休日120日以上
完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始
年次有給休暇
福利厚生 資格取得援助制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、社員持ち株会制度、社員旅行、報奨金制度、社内表彰制度、健康診断二次検査サポート制度、家賃補助制度、利子補給制度、育児・看護休業制度

この職種にエントリーする

募集職種 保守・保安業務(キャリア採用)
仕事内容
「高圧一括受電」を採用したマンションの保守・保安に関する管理業務
保安点検業務の計画・立ち合い、予防保全に関する計画・実施、停電事故対応など
リース事業や家電の延長保証サービスに関するお客様対応
お客様からの不具合連絡対応およびメーカーへの修理発注、満期更新のご案内など
業務の変更の範囲 会社の定める業務
必須の経験・能力
  • スケジューリング能力
  • コミュニケーション能力
歓迎するスキル 個人向け営業等の顧客接点業務の経験者で、調整や段取り、スケジュール管理が得意な方。(本件では営業行為はありません)
※複数物件を同時並行で担当し、計画通りに点検を行うことが求められます。点検業務は停電を伴う事から、あらかじめ点検日をマンションのお客さまに通知し、協力業者とも調整をした上で計画的に実施する必要があります。
◆電気主任技術者・電気工事士の資格をお持ちの方は、特に歓迎致します。
求める人材像 BtoCの顧客対応経験があり、相手の話をしっかり聞ける方
責任感を持って仕事に取り組める方
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 3ヵ月
給与 月給 230,000~328,000
年収 3,800,000~5,370,000
※月9時間の残業代含む
※あくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定致します。
昇給・賞与 賞与:年2回(2月、8月) ※業績連動
昇給:年1回(7月)
時間外労働 あり
諸手当 通勤手当、技能手当、職務手当、首都圏手当、家賃手当、単身赴任手当
加入保険 健康保険、厚生年金保、雇用保険、労災保険完備
勤務時間 9:00~18:00
休憩時間:60分
勤務地 東京本店
就業の場所の変更の範囲 会社の定める場所
休日休暇 年間休日120日以上
完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始
年次有給休暇
福利厚生 資格取得援助制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、社員持ち株会制度、社員旅行、報奨金制度、社内表彰制度、健康診断二次検査サポート制度、家賃補助制度、利子補給制度、育児・看護休業制度

この職種にエントリーする

アルムナイ採用 (卒業生採用)

さまざまな理由で日本電力を離れた方についても、転職後の経験を活かして、もう一度一緒に働けるカムバック採用制度を作りました。

アルムナイ採用の目的

日本電力を退職後、他社で培ってこられた経験やスキルを活かし、再び弊社に戻って活躍していただくことを目的としています。
かつての仲間とともに新しい価値を創造することで、より良い組織にしていきたいと考えています。

対象者

日本電力を過去にご退職された方で、再び弊社での就業にご関心をお持ちの方。

  • 日本電力での勤続年数が1年以上あること(正社員、契約社員、派遣社員問わず)

待遇

キャリアを考慮した上で、別途ご相談させていただきます。

エントリーする

電気を通して暮らしを支える。
安定×成長を実現する、あなたの理想の働き方を実現しませんか?

募集要項・エントリー