電気を通して暮らしを支える。
安定×成長を実現する、あなたの理想の働き方を実現しませんか?
日本電力には、どんな職種があって、どんな人が働いているのか。
メンバーからは、リアルな日本電力での働き方をご紹介します。
職種紹介
高圧一括受電業務
営業
- マンションディベロッパーへ「高圧一括受電」導入を提案
- BtoB営業
- マンションの入居説明会への参加および申込書の回収も行う
- 契約更新の交渉
施工監理
- マンションの電気が使えるように図面の設計、設備機器の発注、工事の手配など
- 工事自体は協力会社へ発注
- 更地の状態から受電完了まで約2年間の長いプロジェクト
管理
- 毎月の使用料を検討し、電気料金の計算と請求を行う
- 入退去管理などお客様からの間合せにも対応
保守保安
- 定期的な停電点検を行い設備の不具合をチェック
- 必要に応じて設備の修繕手配
請負工事業務
対象工事太陽光(野立て、屋根置き)、EV充電設備、電気設備の更新工事など
営業
- グループ会社や金融機関からの紹介企業への営業
- 飛び込み営業、テレアポ
- 同業他社との情報交換
施工管理
- 図面の設計、部材の発注、工事の立ち合いなどを行う※工事自体は協力会社へ発注
- 技術担当として営業に同行することもある
管理
- 売上の計上および入金管理
営業
マンションディベロッパーに「高圧一括受電」を提案し、入居説明会でのプレゼンや申込書の回収などを行います。太陽光発電やEV充電設備の設置工事など電気の請負工事についても営業活動を行います。
管理(バックオフィス部門)
毎月の電気使用量を検針し、電気料金の計算と請求はもちろん、会社全体の売上の計上、入金管理なども行います。入退去管理などお客様からのお問い合わせにも対応します。